ネコと和解せよ

技術的なあれこれの備忘録のつもり

Virtual Boxで作ったCentOS 6.10環境でネットに繋がらずハマった話

tl; dr

  • 浅い話
  • DNS設定を忘れてた

というか minimalでインストールするとGUIもないストイックな環境になるの知らなかった...。

環境

Proxy下のWindows 10PCにVirtual BoxでCentOS 6.10を構築

DNS設定

インストールが終わったので、とりあえず yum updateしようとしたら、ネットに繋がらず

そういえばDNSの設定をしてなかったなと思い、

設定ファイル/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0に、

DNSGoogle Public DNSに設定する、下記一文を追加

DNS1=8.8.8.8

そしてネットワークを再起動

$ /etc/rc.d/init.d/network restart

しかし、これでも繋がらず。。。

Proxy設定

そういや、Proxy設定もしてなかったなと思いだし

.bashrc ファイルに設定を下記のように追加し

export http_proxy=http://プロキシの設定値
export https_proxy=https://プロキシの設定値

shellに読み込ませる

$ source .bashrc

しかし、これでも繋がらず

試しにgoogle.comに対してpingを叩いていたところ

$ ping google.com

proxyに設定したドメインが名前解決できていないことが解った

なぜ繋がらなかったのか

結構アホなことをしていたことが解った

Proxyを設定したとき

http_proxy=http://なんたら.co.jp/ほげ:port番号

みたいな設定をしてたわけだけど、次のようなことが起きていたんだと思う(思う、というのはネットワークに関してはほぼほぼ知識が無いから、推測や妄想の域を出ない)

  1. yum updateを叩く

  2. リポジトリにアクセスするために外のネットワークに出ていこうとする

  3. 外のネットワークに出ていくためにProxyの所にアクセスする

  4. proxyの設定値の、なんたら.co.jp の IPアドレスを得るために 外にあるDNS(8.8.8.8)に接続しに行こうとする

  5. しかし外に出るためにはProxyを通るが、Proxyの場所が解らない。だから名前解決できない

解決した方法

つまり、DNSは社内ネットワーク内のDNSを設定すべきだった

Windows側でコマンドプロンプトnslookupを叩いてWindows機が使っているDNSIPアドレスを取得し、

これを/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0DNS1の値に設定し、

再起動で、繋がるようになった

$ /etc/rc.d/init.d/network restart

だが、これでもタイムアウトすることが多く、まとも使えないと思ったら、 yumのコンフィグにproxyの設定が必要だったらしい

/etc/yum.conf

proxyの設定をする

proxy=http://なんたら.co.jp/ほげ:port番号

これでほとんど問題が起こらなくなった